カレンダー
←
12月
→
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
◎
あけましておめでとうございます
◎
Yくんから教えてもらったこと
◎
11月になりました
◎
「優しさ」と「細かさ」について
◎
9月ですね
◎
8月になりました
◎
子どもにはひたすら謙虚に!
◎
7月になりました
◎
6月になりました
◎
焦らずいきましょう
カトちゃんブログのみ表示
ミカっちブログのみ表示
投稿者:ミカっち
題名:Yくんから教えてもらったこと
12月に入り、一気に寒くなりましたね。
今年も残り1ヶ月。いろいろと制約の多い1年でしたね。
そのような中でも、子どもたちは、今までと違う生活に少しずつ慣れてきたようです。
学校の授業進度が早くなったり、休みが減って土曜授業が入るなど、多少疲れも見られますが、みな一生懸命頑張っています。
来年は状況が落ち着き、安心して過ごせるよう心から願っています。
さて・・・
先日、悲しい連絡をいただきました。
小学生の頃から約20年間。ビリーブの前身の「とまと」の時から通ってきてくれていたYくんが、天国に行ってしまったのです。
1週間前にビリーブに来て、楽しそうに歌を歌っていたのですが、体調を崩し、急に旅立ってしまいました。
Yくんは、本当に音楽が好きで、歌のレパートリーは100曲近いと思います。
歌詞をよく覚えていて、歌や伴奏に合わせて口ずさんでくれました。
通っていた事業所でも、少し気持ちが落ち着かなくなった時に、職員の方に歌を歌ってもらうことで、安定して過ごすことができていたそうです。
音楽は、Yくんの生活の一部であり、生きる糧でもあったのです。
Yくんとの音楽場面を通して、私たちは、相手に合わせる力や、共感する力、一体感など多くのことを学びました。そして、Yくんやお母さんに、たくさんのことを教えてもらいました。
もう、あの笑顔が見れない、大きな歌声が聞けないと思うと、本当に寂しいです・・・。
Yくん、本当に本当にありがとう。
Yくんに教えてもらったことは、これからの子どもたちとのかかわりに生かしていきます。
天国でも大好きな歌をたくさん歌ってね。
2020年12月03日